- Home
- BLOG
BLOG
-
8.192023
関東松濤会会誌SAKAS第15号寄稿・投稿を募集しています
会誌SAKAS第15号を引き続き発行します。テーマは「こんどこそ」を掲げています。今年は総会・懇親会をはじめてとして同窓会活動が再開しました。すでに同期会開催の寄稿も届いており、また学年同窓会が開かれた情報もあります。
続きを読む -
8.92023
母校吹奏楽部のサマーコンサートがありました
2023年8月8日、香川県県民ホール「レクザムホール大ホール」にて、坂出高校吹奏楽部第50回記念定期演奏会がありました。開場前から長蛇の列、大ホールを埋め尽くすような多くの来場がありました。母校関係者だけでなく他校の吹奏楽部の部員も多くみられました。
続きを読む -
6.202023
第31回総会・懇親会の模様が四国新聞に掲載されました!
2023年5月28日(日)に開催された第31回関東松濤会総会・懇親会の模様が四国新聞に掲載されました。当日は、開会から閉会まで通して四国新聞東京支社の取材が入っていて、会長へのインタビューなどもありました。
続きを読む -
5.312023
第31回関東松濤会総会・懇親会が開催されました
2023年5月28日(日)12時より東京大手町サンケイプラザ大ホールにて、第31回関東松濤会総会・懇親会が盛大に開催され、成功裏に終了しました。コロナ禍で3年間苦渋の思いで開催を中止したことで、実に4年ぶりの待ちに待った開催となりました。
続きを読む -
5.22023
第31回総会・懇親会出欠返信はお済でしょうか!
5月となり、4年ぶりの総会・懇親会も近づいてきました。皆様、総会出欠返信書の投函は済まされましたか? まだ返信をされていない方、お忘れになっている方、いませんか。準備の都合上4月30日までに返信書の投函をお願いしていますが、まだお済でない方は、急ぎ返信をお願いいたします。
続きを読む -
4.202023
第31回総会・懇親会出欠返信のお願い
4月も早半ばを過ぎ日増しに暖かくなってきました。皆様いかがお過ごしでしょうか。さて、関東松濤会会誌「SAKAS第14号」及び同封の案内状でお知らせのとおり、来る5月28日(日)東京大手町サンケイプラザにて4年ぶりの総会・懇親会を開催いたします。
続きを読む -
3.292023
関東松濤会会誌「SAKAS第14号」お届けのお知らせ
去る3月16日に香川県内公立学校一般選抜入試の合格者発表がありました。4月には夢と期待に胸を膨らませて学び舎の門をくぐることでしょう。さて、関東松濤会会誌「SAKAS第14号」は、3月22日に発送業務委託先である株式会社サラト様より会員の皆様へ発送を行いました。
続きを読む -
3.42023
令和4年度卒業生の皆様へ、関東松濤会会誌第14号を贈呈しました。
3月に入り、日一日と春らしくなり、卒業シーズンともなりました。3月3日、母校において令和4年度卒業証書授与式が執り行われました。ご卒業を祝し当会会長より祝電をお送りしました。
続きを読む -
1.72023
新年を迎えて ~2023~ 卯年
明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。新型コロナ感染も昨年末から第8波に入りましたが、人の動きは戻ってきており年末年始は帰省をされた方も多いのではないでしょうか。
続きを読む -
12.302022
関東松濤会会誌SAKAS第14号寄稿のお礼
今年もあと1日となりました。皆様お変わりございませんでしょうか。秋には減少していた新型コロナ感染数が冬になると増加して第8波となりましたが、社会は動き帰省等の人の流れは多いように見受けられます。
続きを読む